古松商店

  • help_outline ご利用案内
  • sms お問合わせ
  • shopping_cartカート
  • 山口県の地酒
  • 日本酒
  • 焼酎
  • 梅酒・リキュール
  • 日本のワイン
  • クラフトビール
  • ノンアルコール
  • その他
東洋美人 純米吟醸おりがらみ生

東洋美人 純米吟醸おりがらみ生

2022/01/19(水)
イチオシ

おりがらみ生酒 東洋美人の1月中旬からはおりがらみ生酒が入荷となります。 おりが絡むと味に旨味が増えて甘味がまします。 こ!これが美味しいんです。 底の方におりが薄っすらあります。これがにごりとまた違う感じで良いんです。 […]

続きを読む
笑四季 Sensation黒

笑四季 Sensation黒

2022/01/17(月)
イチオシ

名前が良いですね! 笑う四季! 一年中笑って過ごすという事ですか! これだけでも幸せな気持ちになります。 Sensation黒ラベル 生酒 精米50%の純米大吟醸仕込みの定番酒。 今年は改良により、香りを抑えて・・さらに […]

続きを読む
中島屋純米にごり酒

中島屋純米にごり酒

2022/01/14(金)
イチオシ

2年ぶりに入荷 蔵の移動や改装で昨年は酒造りはやっていませんから、2年ぶりの入荷です。久々に見ましたど滓が凄いわ! これはもう食べるにごり酒です。 当店に麹がてんこ盛りの甘酒がありますがそれ以上かもしれない。 冷でも燗で […]

続きを読む
神亀酒造

神亀酒造

2022/01/13(木)
トピックス

夢を見た 35年ほど前に初めて県外の蔵元に酒蔵見学に行ったのが神亀酒造でした。今でこそ全量純米酒の蔵はありますが、40年以上前に神亀酒造は全量純米酒にしました。 昨日、蔵見学をした時の夢をみました。 これは正夢か! 癖が […]

続きを読む
千代の光 吟選 真

千代の光 吟選 真

2022/01/07(金)
イチオシ

千代の光 吟選 真 一年に2回 11月と12月のみの限定販売。 五百万石を精米45%まで削った純米吟醸。 え!45%も削って表示は純米吟醸? それが千代の光酒造の心意気でしょう。 味わい 味わいは、料理の邪魔をしない、料 […]

続きを読む
長陽福娘 純米うすにごり生微発砲

長陽福娘 純米うすにごり生微発砲

2022/01/05(水)
イチオシ

西都の雫 山口県の酒造好適米「西都の雫」を100%を使った純米うすにごり生の微発砲酒です。 瓶内二次発酵させたうすにごりです。 味わい 心地良いガス感とほんのり甘い味わいは大人のラムネ感覚です。 これからの季節にピッタリ […]

続きを読む
明けましておめでとうございます(^_-)-☆

明けましておめでとうございます(^_-)-☆

2022/01/03(月)
イチオシ

甘酒 甘いささやき 新年第一弾は甘酒です。 年末、年始でもうお酒は良いでしょう! 少しは胃を休めないと! 甘酒は飲む点滴と呼ばれているぐらい優れものです。 特に糸島天領甘酒「甘いささやき」は良いぞ! 原料からこだわり! […]

続きを読む
長陽福娘 山田錦純米直汲み生

長陽福娘 山田錦純米直汲み生

2021/12/31(金)
イチオシ

長陽福娘の仕込み第一弾 例年通り仕込み第一弾は山田錦の純米酒です。 酒米の良い部分を出来るだけ引き出そうと、過度の給水を警戒して粕歩合を高めにしようと取り組みました。 その結果 やや辛口ですが非常にクリアな味わいになって […]

続きを読む
町田酒造 五百万石新酒入荷

町田酒造 五百万石新酒入荷

2021/12/26(日)
イチオシ

町田酒造の第1弾! 町田酒造の第1弾は新潟産の五百万石から始まります。 直汲み生とにごりです。 特にごりは初期ロットの1回限りの限定販売です。 にごりと言っても凄くさらりとした飲み口です。   直汲み生 直汲み […]

続きを読む
新聞紙の有効利用

新聞紙の有効利用

2021/12/24(金)
トピックス

懐かしい! 今日!蔵から商品が来ました。 あ!懐かしい・・・ 一升瓶に1本、1本新聞紙に包まれていました。 多くの蔵はラベルが汚れないようにセロファン巻いたり、ビニール袋に入っていますが、新聞紙に巻いてくる蔵は少ないです […]

続きを読む
«1...2122232425...27»
  • 店舗情報
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 特定商取引
  • プライバシーポリシー
©2021 古松商店. All rights Reserved.