貴 特別純米 ふかまり 2023/09/23(土) イチオシ 貴 特別純米 ふかまり 2023年のふかまりは2021年醸造年度のお酒です。 1年の熟成期間を経ています。 熟成にもより耐えられる酒質を意識して醸造した逸品です。 日本酒の凄さが判る商品になっています。 日本酒の凄さは熟 […] 続きを読む
新焼酎 五郎 2023/09/19(火) イチオシ 吉永酒造 明治41年(1908年)創業の吉永酒造は、東シナ海に浮かぶ甑島(下甑島)にあります。 創業時から使用している甕壺を用いて、丁寧な焼酎づくりをされています。 「五郎」は、潮風をいっぱいにうけて育った島特産のさ […] 続きを読む
山猿 DrunkMonkey 2種類 2023/09/15(金) イチオシ 山猿 DrunkMonkey これは亡き源太郎杜氏が残した新しい山猿の新ブランドです。 名前は映画好きの源太郎氏がジャッキーチェンの「酔拳」がらとったと思われます。 特に美山錦は初めて扱う酒米です。 DrunkMonke […] 続きを読む
山猿 純米吟醸 愛山猿 2023/09/11(月) イチオシ 純米吟醸 愛山愛 愛がやまない、愛山猿! 山猿、「愛山」初採用の2000本限定で発売になっています。 山猿ブランド設立時から構成していた社長こだわりの1本。 その名も「愛山猿」 酒造りへの愛、周りの人々への愛をたっぷり込 […] 続きを読む
中島屋酒造カネナカの3種類 2023/07/05(水) イチオシ カネナカの3種類 山口県周南市の中島屋酒造はきもとに力を入れています。 きもとは手間のかかる技法だけど、味に深みと厚味がでますが、今流行りの香りのよい飲みやすいタイプではありませんが飲む価値のある1本です。 カネナカ生酛 […] 続きを読む
冷凍焼酎万歴 2007年醸造 16年熟成 2023/05/29(月) イチオシ 冷凍焼酎 万歴 万暦は、鹿児島県の西酒造が製造・販売している冷凍焼酎です。 宝山シリーズの限定品で、アルコール度数が最も高く、芋本来の混じりけの無い味わいに旨みが凝縮された芋焼酎です。 原料芋には、鹿児島県 […] 続きを読む
熊本応援 オール熊本県産のだるまみかんのお酒 果汁30% 2023/02/01(水) イチオシ 熊本応援 だるまみかんのお酒 「オール熊本」のリキュール「だるまみかんのお酒」 自然災害やコロナ禍の影響を受ける地元を元気づけ、県内産業を盛り上げる狙い。 常楽酒造(錦町)の球磨焼酎をベースに。 ウシジマ青果(熊本市)の […] 続きを読む
実に3年ぶりに新酒を仕込みました純米バリ辛口萱島生酒 2023/01/26(木) イチオシ 萱島生酒3年ぶりに入荷 萱島の生酒が実に3年ぶりに入荷しました。 萱島は地酒プロジェクトの仲間で、大分県の西の関で有名な萱島酒造で仕込んでもらっています。 生酒は予約分だけ生で瓶詰めして、残りは火入れ商品として販売します […] 続きを読む
女神の初夢の酒 2022/12/29(木) イチオシ 女神の初夢の酒 年末年始の最初の1本は「女神の初夢 純米大吟醸しぼりたて生酒」。 東洋美人が醸す年末年始の純米大吟醸です。 山口県の萩産の山田錦を100%使って、麹米は精白40%。掛米精白45%まで精白しました。 &nb […] 続きを読む
紀州の梅酒の産地の梅酒屋が造った本気の梅酒ヌーボ 2022/12/19(月) イチオシ 梅酒屋が造った本気の梅酒 梅の本場の紀州の梅酒屋が本気で造った梅酒のヌーボです。 一言で言うと「安くて旨い」 そりゃ! 南高梅の本場の紀州和歌山の蔵元が造った梅酒。 これで不味いはずがないわ 値段が安い そ […] 続きを読む