店主の独り言-16 四季醸造と四季の酒② 2022/04/23(土) トピックス 四季節の酒 季節限定の日本酒は ①冬酒(しぼりたて新酒) ②春酒 ③夏酒 ④秋酒(ひやおろし) ①冬酒(しぼりたて新酒) 普通の日本酒は、保存期間を伸ばすために2回火入れしてから出荷されます。 それにたいして、冬季にでき […] 続きを読む
店主の独り言-15 四季醸造と四季の酒① 2022/04/21(木) トピックス 四季醸造 日本酒は元々、四季醸造が行われていました。 江戸時代に幕府の政策で冬以外の酒造りを禁止しましたが、時代が昭和に移り、醸造技術の向上や空調設備が整ったことで四季醸造が復活しました。 四季醸造のメリット 1回の仕込 […] 続きを読む
店主の独り言-14 高い酒は旨いのか? 2022/04/19(火) トピックス 高い酒は旨いのか? 酒の値段はどう決まるの?? 普通は原価計算で決まります。 純米酒の1800mlで大体2500円から3000円ぐらい! 純米吟醸の1800mlで3500円から4000円ぐらい! 純米大吟醸の7000円か […] 続きを読む
店主の独り言-13自分が旨いと感じる酒が一番 2022/04/12(火) トピックス 一番おいしい酒 ネットや雑誌でこれが売れているとか、これが旬とか言ってるけど? 本当にそうなんだろうか? 俺の好みを何で判るんかと思ってしまいます。 天邪鬼なもんで! でも!これは声を大にして言えます。 一番おいしい酒は […] 続きを読む
桜 2022/04/12(火) トピックス 桜・さくら・サクラ 桜は綺麗ですね! 日本を代表する花と言っても間違いないと思います。 天候にもよりますが、花が八分咲きで気温がぐんぐん上がると一気に咲いて、10日程度で散ってしまいます。 花の命は短いと言いますが本当に […] 続きを読む
店主の独り言13-居酒屋 2022/04/02(土) トピックス 酒の値段が高い 飲食店に行っていつも思う事!酒の値段が高い! そんな貧乏人は飲みに行くなってことになるけど・・・ それを言ったら話が出来んわ! 料亭 割烹とか料亭なら少しは判ります。 器もそれなりの物を使っているし、接客 […] 続きを読む
店主の独り言-12 楽しく 2022/03/29(火) トピックス 酒は売れたら! 酒は売れたら嬉しいけど。それ以上でもそれ以下でもない! あんまり忙しくなるのも嫌だし、暇なのは良いけどお金が無いのは困る。 一日5時間ぐらい働いて飯が食えれば良いか! 世の中そんなに甘くないか! コロナ中 […] 続きを読む
日本酒雑学‐20 料理がおいしくなる 2022/03/27(日) トピックス 料理がおいしくなる お酒は料理の邪魔をしない存在。 お酒は、料理を引き立てて、おいしくするもの、そして、料理のクセや後味を洗い流すものと長年考えられてきました。 ゆえに、お酒は端麗でスッキリ辛口、水のごとしがよいとされて […] 続きを読む
日本酒雑学-19 マリアージュ 2022/03/26(土) トピックス マリアージュ 第三の味わい ワインと料理の組み合わせを説明する時によく使わられるのが、「マリアージュ」と言うフランス語です。 意味は「結婚」 ワインと料理の組み合わせをこんな言葉で表現するなんて、フランス語は本当におしゃ […] 続きを読む
日本酒雑学‐18 料理と酒 2022/03/25(金) トピックス ①ハーモニー (同調・相乗効果) お酒と料理に、同じような「香り」「味わい」「後味」「余韻」「食感」があれば、相乗効果や同調があり、味覚生理的に誰もが美味しいと感じます。 美味しいと感じるのはほとんどの理由がこれです。 […] 続きを読む