無農薬米を使った純米酒 2022/11/11(金) トピックス 自然栽培米 日本酒は米と水で造ります。 単純だから、難しい。 良い水を求めて蔵を移転したと言う話は聞きます。 米は事は「山田錦の特A米」とか「備前雄町」とかはよく耳にします。 蔵の自社田で「山田錦」を作っていると言う話は […] 続きを読む
笑四季 黒ラベルおりがらみ生酒 2022/11/04(金) イチオシ 笑四季 黒ラベルおりがらみ生酒 この商品は数年前に、初しぼりを行ってきた時におりをこす目の大きさを 間違ったのが始まりです。 瓶詰してオリが入っていてびっくり! また、飲んで美味しかったので二度ビックリでした。 次の年か […] 続きを読む
東洋美人一歩 新酒生酒第壱号1800l 入荷 2022/10/23(日) イチオシ 令和4年酒造年度 この商品は東洋美人令和4酒造年度最初の商品です。 東洋美人 一歩 新酒生酒第壱号1800ml入りです。 この商品は麹米山田錦、掛米西都の雫 両方とも精白40%精白の純米大吟醸です。 山口県限定販売 この […] 続きを読む
貴 アメリカ輸出用 2022/10/06(木) イチオシ 貴 貴のアメリカ輸出用の商品です。 貴の特別純米生は9号酵母を使っています。 が! これがアメリカに輸出商品だとなると少し違ってちがってきます。 アメリカ輸出 アメリカとなると、飛行機で運べばこんな苦労はしなくていいのか […] 続きを読む
店主の独り言-27 商品券 2022/09/28(水) インフォメーション 商品券 宇部市ではプレミアム商品券が発売になりました。 10000円で14000円の買い物ができます。 こりゃ申し込まんやいけんと思って申し込みました。 おつりが出ない! 当店!古松商店も商品券が使えます。 商品券1枚が […] 続きを読む
日本酒雑学23-ひやおろし 2022/08/25(木) トピックス 秋の日本酒「ひやおろし」 秋が近づく頃、日本酒ファンが心待ちにしているのが「ひやおろし」です。 ひやおろしは、春先に絞ったお酒を夏の間熟成させて秋に出荷する日本酒で、熟成の旨味と丸みあるまろやかな味わいが魅力です。 〇夏 […] 続きを読む
閲覧注意―儲け話 2022/07/27(水) トピックス 儲け話 人生豊富な人が詐欺まがいの儲け話に騙されます。 儲け話が来たとき次の事を考えましょう? 良い話 今までの人生でこんな良い話があったか? これにのると誰が儲かるのか? 何故!こんな良い話が来たのか? 今までの人生で […] 続きを読む
貴 エヴァンゲリオン 2022/07/10(日) トピックス ドメーヌ貴 ドメーヌ貴 がエヴァンゲリオンになりました。 今!宇部市はまちじゅうエヴァンゲリオンで盛り上がっています。 まちじゅうエヴァグルメフェア 地元食材等を使い、エヴァンゲリオンをイメージしたメニューを提供する「ま […] 続きを読む
日本酒雑学-24 夏に燗酒 2022/06/27(月) トピックス 夏に燗酒 夏に燗酒と言うと、えー!と思います。 夏は暑いがゆえに、冷たいものを飲み過ぎてしまったり、室内では冷房が欠かせなかったりと、意外と身体が冷えてしまっています。 そのように冷えてしまった身体のまま、居酒屋に行って […] 続きを読む
中島屋 夏純米吟醸 2022/06/25(土) イチオシ 夏純米吟醸 昨年は蔵の移動、改装で発売出来なかったから2年ぶりの発売です。 フレッシュさと甘味と酸味のバランスが良いです。 味がしっかりしているのでロックでも味が崩れません。 ラベル ラベルも賛否はありますが、中島屋酒造 […] 続きを読む