長陽福娘 雄町純米吟醸生 2022/03/09(水) イチオシ 大人気の雄町 岩崎酒造の人気商品の1本です。3月に限定販売の雄町の純米吟醸直汲み生とうすにごりです。 やや辛口に仕上がったお酒は、口に含むとみずみずしく透明感のある味わいです。 雄町特有のしっかりした旨味も感じられる出来 […] 続きを読む
クール便 2022/03/05(土) トピックス クール便 急に春めいてきましたが、ここで心配事が1つあります。 当店は生酒や純米吟醸以上の商品はクール便で発送するようにお願いしています。 3月ならまだ冷え込む時もありますが、さすがに3月中旬以降は暖かい日が続きます。 […] 続きを読む
全量芋で造る 2022/03/05(土) トピックス 全部芋の芋焼酎 芋焼酎は芋だけで造っていると思っている方も多いいと思いますが、実は麹には米を使っています。 え!と思いますよね! その!なぜから生まれたのが芋麹全量です。 二種類あります 芋全量で造った芋焼酎は今ではたく […] 続きを読む
女性のおすすめ 2022/03/04(金) イチオシ ぴんくれでぃ 昔いたよね!二人組の歌手が・・・・ これ知ってる人は年がばれるわ! 私は知っています。 色 まじ色がピンクなんです。一切着色料は使っていません。 これは古代米の「黒米」を使っているからなんです。 味わい こ […] 続きを読む
日本酒雑学⑭アルコール添加 2022/03/03(木) トピックス アルコール添加 醪にアルコールの高い焼酎などを添加すると腐りにくくなることは江戸時代知られ、行われてます。 その後、醸造アルコールを添加する技法は、昭和17年に戦争中の原料米不足対策として認可されました。 今は! 戦争中 […] 続きを読む
売れてる梅酒 2022/03/02(水) イチオシ ぱるふぇレアカシス梅酒 これはある飲食店でずーと定番のメニューに入っている梅酒です。 もうかれこれ15年以上は定番メニューに入っています。 梅酒のメニューは2種類しかないのに! 独立した店も この店で修行して独立した店も […] 続きを読む
箱買いの芋焼酎 2022/03/01(火) イチオシ 百秀と黒瀬 当店で10年以上箱買いをする芋焼酎があります。 百秀とやきいも黒瀬です。 店のに来て箱買いをされるのは百秀と黒瀬だけです。 芋焼酎 百秀 やきいも黒瀬 共通点 お客さんの共通点は20年ぐらい前までは焼酎と言う […] 続きを読む
店主の独り言-8国酒 2022/02/28(月) トピックス 国酒 相撲は国技と言われていますが、その人気はサッカー、野球におくれをとっています。 日本酒は国酒と言われていますが、そのシュアは全アルコールの6%程度です。 これでは国酒じゃないよね! フランスはワインのシュアが50% […] 続きを読む
バナナ梅酒 2022/02/27(日) イチオシ バナナ梅酒 バナナ梅酒って!甘ったるくて飲めるかと思ったでしょ?私も飲むまではそう思ってました。 ラベルの真ん中には黄色いバナナ。 瓶底のほうにはバナナの果肉(ピューレ?)がとろとろ沈んでいます。ボトルをかるく振ってグラ […] 続きを読む
プレミアム商品 2022/02/27(日) トピックス プレミアム商品 有名な銘柄商品は値段が凄い事になっています。まあ!当店にはそんな商品ないし、例えあったとしても早いもの順の定価販売です。 どうして売ろうと悩んでも、腹減るだけだし! 高い商品は買わない事 高い商品は買わな […] 続きを読む